読むゴルフレッスン

頭で理解することで、スイングを変えるレッスン!!

八相の構え!!

同じ研修生仲間に強烈なドローヒッターがいました。

それに比べて私はかなりのフェードヒッター。

 

「その子の要素があればお前もすぐにプロになれるのになぁ」

そんな風に言われていました。

 

彼のトップオブスイングはこんな感じでした。

 

f:id:golf-jyuku:20170616172356j:plain

当時は意味が分かりませんでしたが、

インサイドから打ちやすい。

 

これを意識してやってみましたがあまり安定しません。

そりゃそうです、手でやっているんですから。

 

この動きを身体で作ることが大切だと分かるのは

まだまだ先の話です。

 

 

サブスクでゴルフって凄いですね。

たくさんラウンドする人はいかがですか?

↓↓↓

 

手の角度!!

左打ちを卒業し、右打ちに戻してよく注意されたのがグリップ。

 

右手でボールを叩けることが嬉しくてどんどん右手が強くなっていました。

肘から肩が起き上がって・・・。

手打ちの典型ですね。

 

これを治すには、身体の使い方を覚えるのが一番ですが、

手っ取り早いのはグリップ。

 

それは

左右の手の角度です。

f:id:golf-jyuku:20191006114548j:plain

①右手を手前側にズラすように角度をつけてみてください。

 

②その角度を保ってクラブを握ってみましょう。

何か変化に気づきませんか?

 

右肘が身体に近い。

左肘よりも右肘が手前にある。

 

このグリップでスイングすれば

クラブが自然にいい軌道を通ります。

末端の動きを正しくすることで身体の動きを整える狙いがあります。

 

是非試してみてください‼

 

 

 

サブスクでゴルフって凄いですね。

たくさんラウンドする人はいかがですか?

↓↓↓

 

乾いた音‼ 

右手や左手と、何が正しいのか分からずに試行錯誤していく中で

道しるべになるのが打球音です。

 

カシューン!!』

 

「足の力が、股関節、体幹へと伝わる。」

「勝手に体が動いていく。」

「うまく打てました。」

 

f:id:golf-jyuku:20170921162429j:plain

 

身体の力を効率よく伝えられた時のインパクト音は乾いています。

形や理屈は分からなくても、インパクト音がその練習で合っているのかを

教えてくれているようです。

 

頭で考えすぎず、この感覚を大事にしておけばよかったのかなぁ・・・。

いや理屈を追求したからこそ分かったこともある。

回り道をしたように思うけど、どのみち壁にはぶち当たるはず、これでよかったんだ。

 

「そうですよね、宇賀神さん?」

 

風の大地風に表現してみました‼

 

 

 

 

サブスクでゴルフって凄いですね。

たくさんラウンドする人はいかがですか?

↓↓↓

 

ソフトボール上野選手‼

ある日練習場で練習していると、明らかに上手い人がいました。

おそらく、プロか研修生です。

 

興味津々だった私は、「後ろで見ていいですか?」と聞き、見せてもらいました。

身体の使い方が上手く、球の質が全然違うんです。

ロングアイアンで高い球、それも吹き上がるのではなく

いきなり高い軌道なのです。

 

右手、左手と悩んでいたことがあほらしく思えました。

 

そういえばソフトボールの上野選手が

ピッチングの際のポイントについて話してました。

 

「どうしたらコントロール良く、力のあるボールを投げられるのか?」

 

 

①手は上から身体の横に下ろすだけ

 

②半身の状態から身体を捻る

(結果腕が後ろから来ているように見える)

 

前方に跳ぶ力を利用する

f:id:golf-jyuku:20170701152601j:plain

 

やはり身体の力は使わないといけないんです。

ここから更に試行錯誤の迷路へと入っていくのです。

 

 

 

サブスクでゴルフって凄いですね。

たくさんラウンドする人はいかがですか?

↓↓↓

 

手を使わないように手を使う3!?

左打ちにして4カ月。

道半ばにして、ゴルフ部を引退する時期になりました。

半端ではない程のやり残した感を感じていた私は

ゴルフ部の引退と同時に大学も引退することに決めました。

そしてゴルフ場で働きながらプロゴルファーを目指したのです。

 

f:id:golf-jyuku:20170426123233j:plain

なんちゃって風の大地の始まりです。

朝は暗いうちから練習します。

そして仕事は、誰もいない駐車場の掃き掃除から

玄関でお客様を迎え、練習場の球出し、球拾い、

バッグ渡し、キャディもします。

 

そんな業務が終われば自由時間です。

たくさん練習しました、左打ちで(笑)

夢中という言葉の意味が良くわかるほど、

夢に酔っていました。

 

そんななんちゃって生活も長くは続きませんでした。

だってめちゃくちゃ下手くそでしたから。

 

ついに右打ちに戻す日が来たのです。

私の左打ちは7カ月で終了しました。

 

しかしながら今考えると、

ここで気づけたはずなんです。

手のイメージだけでは何も解決しないことを。

そうです、もっと大切なことがあったのです。

その時には全く分かっていませんでしたが・・・。

 

サブスクでゴルフって凄いですね。

たくさんラウンドする人はいかがですか?

↓↓↓

 

手を使わないように手を使う2 !?

左手の弱さに悩んだ大学生の私は、ある方法を思いつきます。

f:id:golf-jyuku:20170426122050j:plain

「左手を右手のようにできないのなら、

        右手を左手として使ってみよう!?」

簡単に言うと、

「左打ちに変えてみたんです‼」

馬鹿ですねー(笑)

 

当時私は弱小とはいえゴルフ部のキャプテンでした。

ゴルフ部の代表であるにもかかわらず、

いきなりの左打ち転向。

当然スコアも出せませんし、

部内でもレギュラーも取れません。

 

公式戦は出場できませんでしたが、

親善試合には出場してみました。

当然惨敗ですけど・・・。

 

改めて、キャプテンに選んでいただいた先輩方や

当時の部員達に本当に申し訳ないことをしました。

でも私も必死だったのです。

 

そして私は更なる愚行を犯してしまうのです。

続きは次回に‼

 

 

 

 

サブスクでゴルフって凄いですね。

たくさんラウンドする人はいかがですか?

↓↓↓

 

手を使わないように手を使う1⁉ 

「ゴルフは、右手リード?左手リード?」

f:id:golf-jyuku:20170423171404j:plain

昔からよく議論されますね。

私も、学生時代悩みました。

強すぎる利き腕(右)に悩み、左手の強化に取り組みました。

お箸も字も手荷物もすべて左で行いました。

結果は、・・・?

 

左手で少し上手にご飯が食べられるようになりました(#^.^#)

字は大してうまくなりませんでしたし、

筋力もそんなに変わりません。

肝心のゴルフは、

 

 

全くうまくなりませんでした(T_T)

 

そりゃそうですわ、問題はそこではないんです。

 

ただ私はそこであきらめませんでした。

更なる驚愕の改善案を考え出す事になるんです。

続きは次回に‼

 

 

 

サブスクでゴルフって凄いですね。

たくさんラウンドする人はいかがですか?

↓↓↓